「ポケふた」北海道ver

ポケふた第24回は「旭川市」

道の駅・あさひかわ、正面玄関右手です。 (道の駅No.66「あさひかわ」の記事はこちら)
「ポケふた」北海道ver

ポケふた第23回は「登別市」

マリンパークニクスビーチパーク、正面ゲート芝生内です。
「ポケふた」北海道ver

ポケふた第22回は「えりも町」

街中・R336沿線「幌泉燈台記念公園芝生内です。
「ポケふた」北海道ver

ポケふた第21回は「釧路市」

道の駅・阿寒丹頂の里、クレインズテラス正面「道の駅表示」付近です。 (道の駅No.30「阿寒丹頂の里」の記事はこちら)
「ポケふた」北海道ver

ポケふた第19回は「天塩町」

道の駅てしお、位置表示ありますが冬季は撤去します。 (道の駅No.74「てしお」の記事はこちら)
「ポケふた」北海道ver

ポケふた第20回は「本別町」

道の駅・ステラほんべつ、入口散策路付近です。 (道の駅No.107「ステラ★ほんべつ」の記事はこちら)
「ポケふた」北海道ver

ポケふた第18回は「紋別市」

海洋公園、北側駐車場傍で背後の建物が目印です。
道の駅

道の駅No.35「オスコイ!かもえない」

積丹半島西海岸、岩内道の駅からR229を北へ30㎞程、途中泊村の北海道電力が設置した「原子力発電施設」や原子力のPRセンター「とまりん館」を通り、海岸線の奇岩と節理状の山肌の断崖と山間いを縫うように走っていた旧国道(トンネル)が目に入ります...
道の駅

道の駅No.54「さるふつ公園」

稚内市からR238を宗谷岬経由で60㎞程のところ、日本最北の村、猿払村です。稚内から左に宗谷海峡を観ながら日本最北の地、宗谷岬(宗谷岬公園)で休憩、誰もが立ち寄る場所です。 天気の良い日は宗谷海峡の向こうにサハリン(旧樺太)を臨むことができ...
道の駅

道の駅No8「えんべつ富士見」(旧富士見)

留萌からR232(通称:オロロン街道)を北へ95㎞程、左手に日本海を眺めながら途中、4つの道の駅(おびら鰊番屋・風Wとままえ・ほっとはぼろ・ロマン街道しょさんべつ)をとおり、遠別町郊外に入ると右手の小高い丘に「とんがり屋根」の建物が見えてき...
道の駅

道の駅No5「びふか」

名寄からR40を北へ25㎞程、この道路は旭川稚内間の物流を担う重要な路線です。街の基幹産業は林業と酪農業で稲作の北限とも言われています。 この街では「チョウザメ」の養殖が古くから行われていますが、近年ようやく生産(キャビア)の目途がついたよ...
道の駅

道の駅No.111「夕張メロード」

R274夕張紅葉山(もみじやま)市街地に位置しているが、幹線道路から脇道(狭小)に入るので、大型車には敬遠されているようで、駐車場では殆んど見ることはないです。 駅も従来のスーパーマーケットを併用しているようで、地元常連客や近郊の買い物客が...
ちょい旅 - エリア179

愛別町~下川経由~雄武町

愛別町 今回の‘ちょい旅’は🍄きのこ🍄の町として知られている愛別町の道道101号線(下川愛別線)がスタートです(📷)。 愛別町、市街地を北上して10分程で左に「愛別ダム」が、この時期は雪の中なので景観はダムカードで(📷)。更に30分程走ると...
道の駅

道の駅No.80「むかわ四季の館」

R235を苫小牧市沼ノ端から北海道石油備蓄基地を抜け日高沿岸を南東に30㎞程の鵡川町市街地に位置しており、駅舎は♨温泉「四季の館」と合築されているため駐車場は広いですが、開館時から♨温泉を利用する人が多いので駐車の際には注意が必要です。 駅...
ちょい旅 - エリア179

R334知床「冬の戸締まり」を・・・(斜里町・道の駅しゃり)

宇登呂シリエトク~R334知床「冬の戸締まり」を・・ R334は美幌から東藻琴・小清水・斜里・知床峠を経由して羅臼までの区間ですが、今回は斜里町の道の駅「しゃり」と「うとろシリエトク」から知床峠の入り口まで📷ちょい撮り旅をしました。 夏季は...
道の駅

道の駅No.46「田園の里うりゅう」

新十津川町からR275を北へ13㎞程、田園風景に囲まれた稲作が主体の雨竜町、暑寒別天売焼尻国定公園とラムサール条約湿地にも指定されている「雨竜沼湿原」への入り口にもなります。 駅駐車場は大型車が少ないので回りを気にせず駐車できます。 駅は木...
道の駅

道の駅No.82「しかおい」 & No.92「うりまく」

R274、日勝峠の十勝側に位置する鹿追町の2駅で、十勝清水市街地から北東に20㎞程、人口約5,300人の町で基幹産業は酪農と畑作で、駅「しかおい」は市街地の中心部に、また「うりまく」は市街地から北に約15㎞程の郊外(瓜幕地区)にあり、両者と...
道の駅

道の駅No.38「樹海ロード日高」

この駅はR274、日高山脈の西側に位置しており「日勝峠」を境に道央圏と十勝・道東圏を結ぶ基幹道路で、昼夜を通して大型車両の通行が多いところです。 そのため大型車両専用の駐車スペースが広く(特に冬季⛄降雪等の道路閉鎖を想定?)、常時数台の休憩...
道の駅

道の駅No.98「ロマン街道しょさんべつ」

R232を羽幌町から左手に天売・焼尻島(運が良ければ利尻山も観れますよ)を観ながらアップダウンの海岸道路(通称:オロロンライン)を北へ20㎞程のところ、天文台☆彡の標識を目印に(道の駅は少し先を左折)進むとよいでしょう。 駅周辺は広い公園緑...
道の駅

道の駅No.129「羊のまち侍しべつ」

旭川からR40を北へ55㎞程、士別市街地R239との合流点、街の中心部に2021年5月に新設された駅です。 街中(商店街)という立地条件から🚙駐車場はやや狭小ですが「高齢者専用駐車場」や「EV充電設備」も完備されており、平日の利用者には十分...
スポンサーリンク