札幌散策

札幌散策

札幌散策(豊平区)VoL.05「アンパン道路」

R36札幌市豊平区月寒中央7丁目から西方向へR453(西野白石線/市道・道道)までの区間で、延長約2.6㎞が通称「アンパン道路」と言われているようで、起点部にアンパン道路を指すモニュメントがあります。 1910年(明治43)に当時の陸軍第7...
札幌散策

札幌散策(白石区)VoL.03「自販機で24時間🎂ケーキ販売」

最近話題の自動販売機による冷凍ケーキの販売、興味本意で探しあて購入してみました。 自販機の設置場所は札幌市白石区本通3北5-1「Sapporo-Cake-Factory 夢工房」、ワンコインで清涼飲料水を買うように購入できるのですが、コイン...
札幌散策

札幌散策(豊平区)VoL.04「風変わりな歩道橋とりんごの木」

きょうは快晴、午前の時点で気温21度、マスクをしてのチャリ🚲散歩・・ 月寒公園をひと回り、緑が多くなってきました。この界隈にも風変わりな歩道橋がありました。 豊平区美園10条6丁目「道道・札幌環状線(環状通)と白石中の島通」交差点に「Zor...
札幌散策

札幌散策(白石区)VoL.02

きょうは朝から快晴、のんびり🚵チャリ散歩に・・巣ごもり生活からの一刻の解放です・・ 以前に紹介した「円形歩道橋」が工事中になっていました。これで珍しい歩道橋が延命されますね(良かった😌)。 道路管理者、工事関係者の皆様ありがとうございます。...
札幌散策

札幌散策(中央区)VoL.04

【撮影日】2020年11月08日~10日 札幌ファクトリー赤レンガの紅葉、感じいいね~(グリーンからえんじ色への移り変わり)。
札幌散策

札幌散策(東区)VoL.06「春夏秋冬のれんが景・中秋」(北海道遺産選定の建物群)

夏の日差しも落着き、園内は少しづつ秋色になってきましたね・・・。
札幌散策

札幌散策(東区)VoL.05「春夏秋冬のれんが景・盛夏」(北海道遺産選定の建物群)

日中の気温が30℃以上の真夏日が続き「みどり」がイキイキ・でも少し雨が欲しいところですね・・・。
札幌散策

札幌散策(東区)VoL.04「春夏秋冬のれんが景・初夏」(北海道遺産選定の建物群)

ここ最近、日中の気温は20℃以上で日照時間も10時間を超えていることもあって「みどり」が増してきましたね・・・ でも、ここはもう空き家になっていました。(📷巣)
札幌散策

札幌散策(東区)VoL.03「春夏秋冬のれんが景・春」(北海道遺産選定の建物群)

ここにもやっと春が来て新しい若葉が育ってきました。まだ冬色と入り混じっていますが・・・ そして、この子たちも春を待っていたようですね(巣立ちの準備かな?)
札幌散策

札幌散策(東区)VoL.02(春夏秋冬のれんが景)

1905年(明治38年)操業開始の「サッポロビール園」。れんが造り4階建で現在はビール園とビール博物館です。 園内にはポプラ、アカシアなどの樹々が季節の移りを魅せてくれますが、早春の園内は寒そうで赤れんがはまだ「茶色のセーター」を纏っていま...
札幌散策

風変わりなバレンタインチョコを頂きましたので紹介しますね

🚙「VOLKSWAGEN-Beetle byモロゾフ」ツールボックスのイメージ感(缶?)です。 チョコ味も多彩で大人感覚いっぱいでしたよ🚙
札幌散策

札幌散策(豊平区)VoL.03

2021年コロナ禍中の正月三が日も過ぎ、年末から真冬日が続きますが、きょうは朝から快晴、ちょっと散歩・・防寒対策をして公園内をひと回り、帰りにコンビニへ寄るとちょっと目を引く商品がありました。 ホイップクリームがサンドされているメロンパン、...
札幌散策

札幌散策(中央区)VoL.07

今年はクリスマスにケーキが食べられなかったので、ちょっとケーキでもと思い、以前通っていた店に久しぶりに行ってみました。 札幌市中央区南17条西11丁目(石山通り)の「くるみや」です。 懐かしい感じで店内へ、開店から時間が経っていなかったので...
札幌散策

札幌散策(中央区)VoL.06

越冬準備の赤レンガ。 越冬野鳥に食事(ナナカマドの実)を置いて、一週間で「刺しゅう入りレースのカーテン」が完成しました❣純白に染まるはいつですか?
札幌散策

札幌散策(中央・東区)VoL.01

札幌街中にこんなに静かで涼しいところあったんだ。(北海道先人カードが貰える)
札幌散策

札幌散策(南区)VoL.02

晴天のきょうは、自転車で豊平川右岸サイクリングロードを上流へ、五輪橋を経て真駒内公園を徘徊、エドウィン・ダン記念館に到着、歴史がありそうな建物と小さな池と散策路のある庭園、館内は静かで当時の写真や絵画等が展示されている。 (北海道先人カード...
札幌散策

札幌散策(白石区)VoL.01

快晴ちょっと風あるかな?ふらりと「チャリ散歩」です。 普段、何気なく通っている道路と、ちょっと気になるお店の正体を。 菊水から東札幌、界隈を・・・。この道路を車で通るときに、店の入り口に大きな貼り紙を横目でちらっと見ることが何度かありました...
札幌散策

札幌散策(豊平区)VoL.01

きょうは朝から昨日とは打って変わって涼しく穏やかです。自転車でふらりとひと回り。 月寒の老舗菓子店に立ち寄り3時のおやつを買いました(久しぶりです、この時季アイスバーもありました) 平日の月寒公園・豊平公園は静かで、気持ちがいいな~ 豊平消...
札幌散策

札幌散策(南区)VoL.01

札幌郊外小金湯温泉にもコタンがありました。 北海道先人カードが貰える。
札幌散策

札幌散策(豊平区)VoL.02

きょうは朝から曇り、風がなく寒さも緩んだので午後からチャリ散歩。普段通っている所に「ザンギ」というのぼりが出ていましたが記憶にないんです。(後で知ったことですが、営業時間が11時から18時、土日祝日が定休日でした)ですよね?普段は視界に入ら...
スポンサーリンク