札幌散策(豊平区)VoL.05「アンパン道路」

R36札幌市豊平区月寒中央7丁目から西方向へR453(西野白石線/市道・道道)までの区間で、延長約2.6㎞が通称「アンパン道路」と言われているようで、起点部にアンパン道路を指すモニュメントがあります。

1910年(明治43)に当時の陸軍第7師団歩兵第25連隊が、わずか3~4ケ月で完成したと云い、工事に従事していた兵士や地域住民に日々の間食として「あんパン」を配布したことから、このような名称になったようです。

現在はすっかり舗装され現代的な住宅地になっていますが、所どころに「当時風?の建物」があったり、道路脇に道路建設の「記念碑」や表示板が設置されていました。

近隣に大きな公園(月寒公園)があり、街に変った今でも少しの自然があり市民の憩いの場になっています。

「月寒あんぱん」販売店/餡は「こしあん・胡麻・南瓜・黒糖・抹茶」1

「月寒あんぱん」販売店/餡は「こしあん・胡麻・南瓜・黒糖・抹茶」1

「月寒あんぱん」販売店/餡は「こしあん・胡麻・南瓜・黒糖・抹茶」2

「月寒あんぱん」販売店/餡は「こしあん・胡麻・南瓜・黒糖・抹茶」2

アンパン道路起点とモニュメント1

アンパン道路起点とモニュメント1

アンパン道路起点とモニュメント2

アンパン道路起点とモニュメント2

現道・終点1

現道・終点1

現道・終点2

現道・終点2

レトロ感ある建物

レトロ感ある建物

アンパン道路記念碑

アンパン道路記念碑

月寒公園内の状況/散策路/水辺/遊具/野球場他にテニスコートもあります1

月寒公園内の状況/散策路/水辺/遊具/野球場他にテニスコートもあります1

月寒公園内の状況/散策路/水辺/遊具/野球場他にテニスコートもあります2

月寒公園内の状況/散策路/水辺/遊具/野球場他にテニスコートもあります2

月寒公園内の状況/散策路/水辺/遊具/野球場他にテニスコートもあります3

月寒公園内の状況/散策路/水辺/遊具/野球場他にテニスコートもあります3

月寒公園内の状況/散策路/水辺/遊具/野球場他にテニスコートもあります4

月寒公園内の状況/散策路/水辺/遊具/野球場他にテニスコートもあります4

月寒公園内の状況/散策路/水辺/遊具/野球場他にテニスコートもあります5

月寒公園内の状況/散策路/水辺/遊具/野球場他にテニスコートもあります5

スポンサーリンク
札幌散策
スポンサーリンク