道の駅No.116「みそぎの郷きこない」

R228を函館から南へ約40㎞、木古内市街地から道道383へ、JR木古内駅に隣接、駐車場が広いのでJR利用者も使用しているようです。

駅入り口にはマスコットキャラクター「キーコ」が迎えてくれます(郵便ポスト兼用)。木を基調とした建物で落ち着いた雰囲気の駅内には売店(ファストフード)、休憩コーナーがあり、トイレも清潔感があります。

道の駅マスコットキャラクター「キーコ」

道の駅マスコットキャラクター「キーコ」

マスコット「キーコ」ズームアップ

マスコット「キーコ」ズームアップ!!

この駅の特徴としては道南西部9町の情報や特産品の販売に力を入れていることから広いスペースになっています。またJR木古内駅は「北海道新幹線」と第三セクター運営の「道南いさりび鉄道」の停車駅なのでビジネス・観光と両面の利用客が多いこと、また観光時期には道内外ナンバーの車泊も多いことですね。

駅の便利設備としては屋外に設置さている水道施設が大変良いですね。

ここをベースに南は福島、松前方面、北は函館、大沼方面へと1時間程の移動で比較的余裕のある旅になると思います。

【美味しいこと】

  • 塩ソフトクリーム
  • コロッケ
  • 焼きたて塩パン
  • 道南西部9町の特産品の販売
  • 新幹線グッズetc

【おいしいこと】

  • マンホールカードの入手可
  • 消防カード(木古内消防署)

【見所】

  • 咸臨丸モニュメント(サラキ岬)
  • 寒中みそぎ祭り(例年1月)
カントリーサイン木古内町

カントリーサイン木古内町

北海道新幹線ビュースポットにて

北海道新幹線ビュースポットにて

道南いさりび鉄道

道南いさりび鉄道

マンホールカード&ご当地カード

マンホールカード&ご当地カード

JR北海道ご当地切符

JR北海道ご当地切符

スポンサーリンク
道の駅
スポンサーリンク